プロフィール
カラースマイル
子育ての中でカラーセラピーに出会いました。
我が家専属のカラーセラピストになろう!とカラーセラピストプロ養成講座で勉強。
もう一つ、リンパトリートメント 自分の為に勉強しました。
体調が優れない毎日、どうにかしたいとの思いで・・・・・
今、多少のことでは寝込みません(^0^)

夢は、小さいけどたくさんの笑顔があふれる自分のお店を持つこと。
何年先になるかはわかりませんが、声に出すと実現への近道と聞いたので
文章にしてみました。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年08月29日

新学期の鉛筆


最近カラフル鉛筆が売られていますね。

本当は黄色が欲しかったのですが…黄色は知性と好奇心を刺激する色
宿題がはかどらない長男にぴったり!と思ったのですが…


青色は使いすぎると焦りにつながりますがワンポイント使いにすると集中力アップ!

緑色は記憶の強化に役立ちます。


でも どの色も使いすぎはいけません。ほどほどに
  


Posted by カラースマイル at 17:26Comments(0)カラー