2012年02月07日
早くすればいいのにね
久々の夜更かしです。
簡単な資料を作っています。
頭の中でコレとコレと・・・・と思っていても、パソコンの前に座らなきゃ
形にはなりませんよね・・・
明日??今日 とある講座のピンチヒッター?
でセルフリンパトリートメントを5名ほどでお勉強します。
自分の体で実感している リンパトリートメントの良さ をお伝え出来たらと思います。

簡単な資料を作っています。
頭の中でコレとコレと・・・・と思っていても、パソコンの前に座らなきゃ
形にはなりませんよね・・・

明日??今日 とある講座のピンチヒッター?
でセルフリンパトリートメントを5名ほどでお勉強します。
自分の体で実感している リンパトリートメントの良さ をお伝え出来たらと思います。
2011年05月11日
母の日に
母の日に 実家へ行き 弟家族も妹も集合!して大夕食会しました。
昼間 子供たちは じいちゃんのいちご畑へ
大きなボール2つに山盛りとれました。(写真とるの忘れた・・・
)
ポケモンカードで遊んだりとても楽しんでいました。
私は、夕食の準備を済ませて母にリンパトリートメント。
実は 母にするのは 初めてなのでした
妹や自宅近くのお友達にはもう2年近くしているのにね・・・・・
数年前に母が大病をし、リンパトリートメントするには 医師の許可がいること。
私が、昔からひどい肩こり症、すぐダウンすることを知っている母が気を遣っていたこと。
等々いろいろ理由がありますが、最近私が元気でいること、サロンでトリートメントを始めたことで
やっとお医者様にお話をして許可をもらってきてくれました。
リンパを流した後はちょっと疲れがでたりするので気になって昨日電話をしてみました。
”気持ちよかった、夜によく寝れたよ。” 良かった・・・
もっと早くできたら良かったね。
子供たちが小学校に入ってから3ヶ月に1回ぐらいしか帰ってなかったけど、
車で1時間半の距離。月に1回は行くようにするね。トリートメント&野菜もらいに
昼間 子供たちは じいちゃんのいちご畑へ

大きなボール2つに山盛りとれました。(写真とるの忘れた・・・

ポケモンカードで遊んだりとても楽しんでいました。
私は、夕食の準備を済ませて母にリンパトリートメント。
実は 母にするのは 初めてなのでした

妹や自宅近くのお友達にはもう2年近くしているのにね・・・・・
数年前に母が大病をし、リンパトリートメントするには 医師の許可がいること。
私が、昔からひどい肩こり症、すぐダウンすることを知っている母が気を遣っていたこと。
等々いろいろ理由がありますが、最近私が元気でいること、サロンでトリートメントを始めたことで
やっとお医者様にお話をして許可をもらってきてくれました。
リンパを流した後はちょっと疲れがでたりするので気になって昨日電話をしてみました。
”気持ちよかった、夜によく寝れたよ。” 良かった・・・

もっと早くできたら良かったね。
子供たちが小学校に入ってから3ヶ月に1回ぐらいしか帰ってなかったけど、
車で1時間半の距離。月に1回は行くようにするね。トリートメント&野菜もらいに

2011年04月14日
リンパトリートメント

ハンド 約20分 1000円
フット 約30分 2000円
ハンド&フット 約50分 3000円
ご予約 優先です。
六月末まで初回 1割引
あなたにぴったりのオイルをお選びして施術いたします。
桃色物語だけのオイルで もちもちお肌 になるかも

足のむくみでお悩みの方、ぜひ一度おためしください。
座って出来るトリートメントです。お気軽にどうぞ

2011年01月05日
リンパ

私も自分の体で実感しています。以前より疲れにくくなりました。
テレビを見ながらお風呂につかりながら足裏グリグリ& ふくらはぎをさする だけでもお試しください。
2010年11月24日
次男からの
危険信号だったのか。。。。。私の腰痛もひどくなり
次男の治療のついでに私も骨盤の矯正をしています。
二年前にぎっくり腰をして、毎日の疲れの積み重ねがあるときふとしたきっかけでドット来ると聞き
リンパマッサージの講習を受けに行ってセルフメンテナンスはしていたはずなのに
背中や腰は自分でできないよね。。。。。
しかも、ここのところあちこち行く用事が自分の限界を超えていました。
メンテもたまにしかしていなかった。。。。。
調子が戻ったら、子ども達のリンパ流しもしなきゃね

次男の治療のついでに私も骨盤の矯正をしています。
二年前にぎっくり腰をして、毎日の疲れの積み重ねがあるときふとしたきっかけでドット来ると聞き
リンパマッサージの講習を受けに行ってセルフメンテナンスはしていたはずなのに

背中や腰は自分でできないよね。。。。。
しかも、ここのところあちこち行く用事が自分の限界を超えていました。
メンテもたまにしかしていなかった。。。。。
調子が戻ったら、子ども達のリンパ流しもしなきゃね

2010年09月17日
夏の疲れにパート2

今回はセルフマッサージだけでは乗り切れませんでした。

でも なんとか乗り切らねば。


2010年09月02日
夏の疲れに
夏休みも終わり、ほっとしたら、なんだかだるかったりしませんか?

私の場合、疲れが足から腰にくるようでやばい!と思ったら
お風呂で足のリンパ流しをします。
参考までに。。
まずは、鎖骨・肩の辺りをなぜてほぐし。。。足の付け根・膝の内側指三本くらい上をほぐし。。。
足の指を一本ずつグリグリ
足の裏をげんこつでぐりぐり
足の甲を指先でなで上げ
アキレスからふくらはぎにかけても指先でなで上げます
体を洗うときにお手軽にできますよ。
でも、強くやり過ぎると、だるさが残ります。ご注意くださいね。

私の場合、疲れが足から腰にくるようでやばい!と思ったら

参考までに。。
まずは、鎖骨・肩の辺りをなぜてほぐし。。。足の付け根・膝の内側指三本くらい上をほぐし。。。




体を洗うときにお手軽にできますよ。
でも、強くやり過ぎると、だるさが残ります。ご注意くださいね。
