2012年01月15日
日々是鍛錬
今日は町内会1周駅伝。
雨の中、応援に走り回りました。
走者より走ったかも
今年は年頭から、体を鍛えねば・・・・・と思うことが多々あります。
そしてそういった宣伝・記事に目が行きます。
何事にも日々是鍛錬
私にはふさわしくない言葉ですが
自分を ”いつまでも甘えられない、人のせいには出来ない”状況に置きました。
今日は昔の???成人式。
私の二度目の成人式(年がばれる・・・・
)
(前にばれてたか)
今日は黄色が気になります。
人生を見極める
そういえば、朝は卵丼。ビーズアクセも黄色でした。
雨の中、応援に走り回りました。
走者より走ったかも

今年は年頭から、体を鍛えねば・・・・・と思うことが多々あります。
そしてそういった宣伝・記事に目が行きます。
何事にも日々是鍛錬

私にはふさわしくない言葉ですが

自分を ”いつまでも甘えられない、人のせいには出来ない”状況に置きました。
今日は昔の???成人式。
私の二度目の成人式(年がばれる・・・・

(前にばれてたか)

今日は黄色が気になります。


そういえば、朝は卵丼。ビーズアクセも黄色でした。
2011年06月07日
6月1DAY講座ご案内
梅雨も本格的になり、グレーの空がうらめしい毎日ではありませんか?
洗濯物が乾かないだけでなく、お日様の光が受けられないことは
体にも心にも少なからず影響があるってご存じですか?
こんな時期だからこそ 色 の出番。
なんで色?どうして色?の不思議をひもといて
うっとおしい時期を乗り越える 楽しい方法を一緒にお勉強しましょう。
食べ物でカラーセラピー
食べ物の色を意識して食べるこれもカラーセラピー。
毎日の食卓でセラピーしませんか?
日 6月8日(水)・24日(金) どちらかお好きな日
時間 11時~12時半
料金 2000円
場所 桃色物語
おうちで使えるカラーセラピー
朝から動きたい!!には赤をどうぞ。これ、色の効果。
色の効果を期待して色を使えたら。。。ちょっと得した
気分になりますよ。
日 6月17日(金)
時間 11時~12時半
料金 2000円
場所 桃色物語
お申し込み 桃色物語 099-297-6789
お一人様大歓迎です。遠慮なくいらしてくださいね。
洗濯物が乾かないだけでなく、お日様の光が受けられないことは
体にも心にも少なからず影響があるってご存じですか?
こんな時期だからこそ 色 の出番。
なんで色?どうして色?の不思議をひもといて
うっとおしい時期を乗り越える 楽しい方法を一緒にお勉強しましょう。

食べ物の色を意識して食べるこれもカラーセラピー。
毎日の食卓でセラピーしませんか?
日 6月8日(水)・24日(金) どちらかお好きな日
時間 11時~12時半
料金 2000円
場所 桃色物語

朝から動きたい!!には赤をどうぞ。これ、色の効果。
色の効果を期待して色を使えたら。。。ちょっと得した
気分になりますよ。
日 6月17日(金)
時間 11時~12時半
料金 2000円
場所 桃色物語
お申し込み 桃色物語 099-297-6789
お一人様大歓迎です。遠慮なくいらしてくださいね。
2011年05月16日
カラーセラピー


時間11時から12時半
料金2000円
桃色物語0992976789
まだお席ご準備できます。
長男はメンタル面弱し

先週はお友達の空手の自慢話でイライラ感や焦りが…
空手の実戦が嫌な長男。お友達に言われた事を引きずって空手行かないと…
自分でやりたいと言って始めたこと、社会にでたらそんなこと毎日。ついつい私の口調も強くなる。
色ぬりからヒーリング(お守り)カラーを導き出して背中を押した金曜日。
練習一時間 また泣いて帰ってきたらなんて声かけよう…と不安でした。が 親の不安なんてどこ吹く風!満面の笑みで走って帰ってきました。ホッとした〜

こういう毎日を繰り返して大人になっていくのだね。人がどうこうではなく、自分の人生は自分が真ん中だよ。
今日も空手の日。どうなることやら?
2011年05月07日
1day講座パート2

桃色物語 サロン地図です。
車やさんは定食屋さんです。ボリュームあって人気があります。
他にもサロンのまわりには 洋食屋さん等々食べ物やさんがたくさんです。
ランチも予定に入れていかがですか?
(曜日によっては各お店定休日かもしれません。)

5/17(火曜日)・ 6/7(金曜日)
普段の生活の中での色の効果の取り入れ方を一緒にお勉強してみませんか?

5/24(火曜日)・ 6/8(水曜日)・ 6/24(金)
食べ物の色を少し意識して、体と心と栄養のバランスをとる方法を考えましょう。
各講座 お好きな日を1日お選びください。
定員 各5名様
時間 11時~12時半
料金 2000円(お茶菓子付き)
お申し込み 桃色物語 099-297-6789
お待ちしています

2011年03月01日
2011年01月28日
講座お問い合わせ
ありがとうございます。
連絡先携帯へメールさせていただきました。届きましたでしょうか?
届いていない場合は、お手数おかけしますが、下記連絡先へお電話ください
。
*講座ご案内
私を元気にするカラーセラピー講座
選んだ色で今の気持ち、体調に気づける?!お勉強。
そして、今回のハンドメイド お題は ひな祭り
好きな色、気になる色にふれていただいて楽しい時間を
過ごしていただけたらと思っています。
ぜひ、ご参加ください。
日時)2月9日(水曜日)
時間)10:30~12:00
場所)桃色物語
講師)米森(カラーセラピスト)
料金)2000円(材料費込み)
詳細はお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ・お申し込み
*桃色物語 099-297-6789
米森 090-7980-5614
連絡先携帯へメールさせていただきました。届きましたでしょうか?
届いていない場合は、お手数おかけしますが、下記連絡先へお電話ください

*講座ご案内

選んだ色で今の気持ち、体調に気づける?!お勉強。
そして、今回のハンドメイド お題は ひな祭り

好きな色、気になる色にふれていただいて楽しい時間を
過ごしていただけたらと思っています。
ぜひ、ご参加ください。
日時)2月9日(水曜日)
時間)10:30~12:00
場所)桃色物語
講師)米森(カラーセラピスト)
料金)2000円(材料費込み)
詳細はお気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・お申し込み
*桃色物語 099-297-6789
米森 090-7980-5614
2011年01月23日
カラーセラピー講座

選んだ色で今の気持ち、体調に気づける?!お勉強。
そして、今回のハンドメイド お題は *ひな祭り*

好きな色、気になる色にふれていただいて、楽しい時間を
過ごしていただけたらと思っています。
ぜひ、ご参加ください。
日時*2月9日(水曜日)
時間*10:30~12:00
場所*桃色物語
詳細はお気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・お申し込み
*桃色物語 099-297-6789
米森 090-7980-5614
2011年01月12日
好きな色と似合う色
昨日はある企業の講演会にアシスト&カウンセリングに入らしていただきました。
ありがとうございました。
カラーセラピーとパーソナルカラーの二部構成。
カウンセリングさせていただく中で、好きな色と似合う色は違うのですか?とのご質問を
たくさんいただきました。
違うんです。好きな色は そのときの気持ちで変わるんです。
10年前と好きな色同じですか??
似合う色は、一生変わらないのです。
ピンクが似合う方は20歳でも80歳でも似合うのだそうですよ。
私の似合う色は、オレンジです。それを知るまでは、オレンジなんて身の回りに
一つもありませんでした。洋服できるなんて派手!!とも思っていました。
でも今は、似合うとわかっているので、オレンジを着ると安心します
。多用はいけませんが。。。。
我が家ではオレンジが子どもたち公認のお母さんの色になっています。
ありがとうございました。
カラーセラピーとパーソナルカラーの二部構成。
カウンセリングさせていただく中で、好きな色と似合う色は違うのですか?とのご質問を
たくさんいただきました。
違うんです。好きな色は そのときの気持ちで変わるんです。
10年前と好きな色同じですか??
似合う色は、一生変わらないのです。
ピンクが似合う方は20歳でも80歳でも似合うのだそうですよ。
私の似合う色は、オレンジです。それを知るまでは、オレンジなんて身の回りに
一つもありませんでした。洋服できるなんて派手!!とも思っていました。
でも今は、似合うとわかっているので、オレンジを着ると安心します

我が家ではオレンジが子どもたち公認のお母さんの色になっています。
2010年12月31日
真っ白

昨夜からの稲光&雷
すごかったです。
一面真っ白
白と言えば(無理矢理だけど)私が白を気にするとき
食卓に白いものが多いとき(ヨーグルト、パン、鶏肉、うどん、もち、大根等々)は自己犠牲の気持ちが強いとき
そんな 気持ちの癖もわかります カラーセラピーって
夜は自分の事できるかなぁ
さぁて 風呂掃除 やるぞ〜
2010年12月29日
2010年11月13日
進化

昨日の講座
急なお知らせでしたが一名様 ご来店いただきましたありがとうございました

ゆっくりじっくりお話し出来て 私はこの時間が持て良かったと思いました。
コサージュ作りも三回
さらなる進化を目指して勉強いたします

遅くなりましたが 11月7日金山蔵でお逢いした皆様 ありがとうございました

2010年11月09日
カラー&ハンドメイド講座
11月12日金曜日 10:30~12:00 桃色物語サロンで
いろ塗りセラピー&簡単コサージュ作り講座 を行います。
あと 3日 しかない告知ですが、もしよかったら 遊びに来てください。
料金は2000円です。材料費込みです。
コサージュはとても簡単にできます。一度覚えて、いろいろな布で作っていただいて、
いろいろな場面で使っていただきたいと思います
。
お問い合わせ 桃色物語099-297-6789
米森090-7980-5614
いろ塗りセラピー&簡単コサージュ作り講座 を行います。
あと 3日 しかない告知ですが、もしよかったら 遊びに来てください。
料金は2000円です。材料費込みです。
コサージュはとても簡単にできます。一度覚えて、いろいろな布で作っていただいて、
いろいろな場面で使っていただきたいと思います

お問い合わせ 桃色物語099-297-6789
米森090-7980-5614
2010年10月01日
2010年09月23日
秋の1DAY講座
今日は風が涼しいですね。 いよいよ秋 到来!!でしょうか。
桃色物語 サロンで 秋の1DAY講座 が始まります。
9/25(土)10時~13時 パーソナルカラーお買い物ツアー
参加費 3500円 山形屋周辺
9/28(火)10時~11時 パーソナルカラーの見極めレッスン
参加費 2500円
10/1(金)11時~12時半 簡単いろ塗りセラピー&ハンドメイドコサージュ制作
参加費 2000円 材料代込み
10/2(土)11時~12時 好感度アップ眉書きレッスン
参加費2000円 眉書きペンつき
10/12(火)11時~12時 秋のファッションコーディネート
参加費 2500円 着こなし 小物の使い方
10/17(日)15時~16時 親子でアートセラピー&石けん制作
参加費3000円 親子ペア料金 子ども追加500円一人
参加したいけど日程や時間が合わない という方は、ご相談ください。
詳しくは
099-297-6789(桃色物語) まで
桃色物語 サロンで 秋の1DAY講座 が始まります。
9/25(土)10時~13時 パーソナルカラーお買い物ツアー
参加費 3500円 山形屋周辺
9/28(火)10時~11時 パーソナルカラーの見極めレッスン
参加費 2500円
10/1(金)11時~12時半 簡単いろ塗りセラピー&ハンドメイドコサージュ制作
参加費 2000円 材料代込み
10/2(土)11時~12時 好感度アップ眉書きレッスン
参加費2000円 眉書きペンつき
10/12(火)11時~12時 秋のファッションコーディネート
参加費 2500円 着こなし 小物の使い方
10/17(日)15時~16時 親子でアートセラピー&石けん制作
参加費3000円 親子ペア料金 子ども追加500円一人
参加したいけど日程や時間が合わない という方は、ご相談ください。
詳しくは

2010年09月21日
十五夜イベント ありがとうございました
昨日のイベント、どうなることかと思いましたが、無事終わりました。
吉野公園の皆様&世話役のメゾン・ド・ラブリコさま 朝から車の誘導をしてくださいました係の皆様、
ありがとうございました。
ご来店いただきましたお客様、ありがとうございました。
吉野公園の皆様&世話役のメゾン・ド・ラブリコさま 朝から車の誘導をしてくださいました係の皆様、
ありがとうございました。
ご来店いただきましたお客様、ありがとうございました。

2010年08月29日
新学期の鉛筆

最近カラフル鉛筆が売られていますね。
本当は黄色が欲しかったのですが…黄色は知性と好奇心を刺激する色
宿題がはかどらない長男にぴったり!と思ったのですが…
青色は使いすぎると焦りにつながりますがワンポイント使いにすると集中力アップ!
緑色は記憶の強化に役立ちます。
でも どの色も使いすぎはいけません。ほどほどに
2010年08月27日
声が出ない


日曜日から風邪を引いて喉がいたかったのです

でも夏休み
動物園のような家の中で、こら〜 やめなさ〜い 怒鳴っていたら 一昨日あたりから声がかすれ、昨晩から声が出なくなってしまいました。

こんな時に 間違い電話が二軒 今朝は本当に間違いだったのか確認の電話までありました

声色を使っていると思われたのでしょうか

○○さんのことご存じないですか? いつからこの番号使ってますか?いくつかの質問の後に
ごめんなさい風邪ひいて声が出ないんです と 声にならない声を振り絞ったら
お大事に!って 伝わって良かった??
のどのケアには青色
痛みもあるので藍色も使いましょう

ちょうどこんなタオルがありました。
怒鳴り過ぎて声が出なくなったなんて…私自身の発言に気をつけなさい!!っていう注意信号かもしれませんね。
2010年08月24日
グレープジュース

今日は greenさんのカフェ講座で アシスタントにつかせていただきました。
お客様のカウンセリングをさせていただきながら,自問自答…いろいろと私自身と重なることもあり…
お絵かきをして 石鹸を作り ランチを食べて賑やかに時間がすぎたのではないでしょうか。
で 写真のグループジュース ランチの飲み物でとても美味しそうだったので,帰りに速攻買いしました。
美味しかった〓
私は 紫
を欲していたかな。